オンデマンド一覧

イラリスWeb講演会シリーズ ~イラリスで変わる患者さんの未来~

 

開催日時:2025年7月30日(水)19:00~20:00
視聴期限:2025年8月31日まで

 

座長:
慶應義塾大学医学部 リウマチ・膠原病内科 教授 金子 祐子 先生

特別講演:
イラリスで変わる患者さんの未来 -温故知新から考えるIL-1βの重要性-

演者:
長崎大学大学院医歯薬学総合研究科 先進予防医学共同専攻 リウマチ・膠原病内科学分野 講師 古賀 智裕 先生

症例提示:
IL1-βが適する患者像 -crFMF・AOSD-

演者:
大阪公立大学大学院医学研究科 膠原病内科学 病院講師 藤田 雄也 先生

Novartis BRAF+甲状腺癌Webセミナー

 

開催日時:2025年8月1日(金)19:00~20:10
視聴期限:2025年8月31日まで

 

総合司会:
日本医科大学医学部 内分泌外科学分野 杉谷 巌 先生

Special Lecture 1:
日本における甲状腺癌に対するゲノム医療の現状と課題、今後の展望

演者:
国立がん研究センター東病院 頭頸部内科 田原 信 先生

Special Lecture 2:
治療シークエンスを考慮し長期生存を目指す ~有害事象の管理も踏まえて~

演者:
伊藤病院 外科 正木 千恵 先生

Case Discussion:
テーマ:症例から考える!患者さんにとっての適切な治療戦略

演者:
伊藤病院 外科 正木 千恵 先生
国立がん研究センター東病院 頭頸部内科 田原 信 先生

ファビハルタ®「C3腎症」適応追加記念 全国講演会

 

開催日時:2025年8月2日(土)18:00~19:40
視聴期限:2025年9月10日まで

 

総合司会:
大阪大学大学院医学系研究科 腎臓内科学 教授 猪阪 善隆 先生

Session1:
C3腎症の疫学および現状と課題

演者:
旭川医科大学内科学講座循環器・腎臓内科学分野 教授 中川 直樹 先生

Session2:
C3腎症の診断のキーポイント

演者:
日本医科大学解析人体病理学 教授 清水 章 先生

Session3:
ファビハルタによる治療革命:病因へのアプローチが可能にするC3腎症治療の未来

演者:
名古屋大学大学院医学系研究科 腎不全システム治療学寄附講座 特任教授 水野 正司 先生

Discussion:
C3腎症の診断/治療について

演者:
大阪大学大学院医学系研究科 腎臓内科学 教授 猪阪 善隆 先生
旭川医科大学内科学講座循環器・腎臓内科学分野 教授 中川 直樹 先生
日本医科大学解析人体病理学 教授 清水 章 先生
名古屋大学大学院医学系研究科 腎不全システム治療学寄附講座 特任教授 水野 正司 先生

LEQVIO WEB Symposium ~健康ハートの日に循環器疾患を考える~​

 

開催日時:2025年8月6日(水)18:00~18:55
視聴期限:2025年9月1日まで

 

Session 1:
二次予防のための積極的脂質低下療法の重要性 ~これからの治療に求められること~

演者:
横浜市立大学医学部 循環器内科学教室 准教授 大塚 文之 先生

Session 2:
80例の使用経験から見えてきたレクビオの導入方法 ~確実なLDL-C管理を目指して~

演者:
北里大学医学部 循環器内科学 講師 南 尚賢 先生

Asthma Web Live Symposium

 

開催日時:2025年8月6日(水)19:00~19:40
視聴期限:2025年8月31日まで

 

特別講演:
抗加齢医学から見た喘息吸入療法の進化〜未来のスタンダードを考える〜

演者:
やまぐち呼吸器内科・皮膚科クリニック 院長 山口 裕礼 先生

特別講演:
『できた!』を実感~吸入可能な患者を見極め、満足度を叶える吸入指導~

演者:
やまぐち呼吸器内科・皮膚科クリニック 薬剤師 佐々木 浩昭 先生

Novartis NET Web Seminar 2025

 

開催日時:2025年8月19日(火)18:30~19:30
視聴期限:2025年9月8日11:59まで

 

座長:
東京科学大学 肝胆膵外科 伴 大輔 先生

講演1:
ルタテラを1st lineで使用する上での当院の取り組み

演者:
がん研有明病院 肝・胆・膵内科 古川 貴光 先生

講演2:
「まずはPRRT」という治療戦略を考察する

演者:
九州がんセンター 消化器・肝胆膵内科 李 倫學 先生

LEQVIO WEB Symposium

 

開催日時:2025年8月22日(金)12:00~13:20
視聴期限:2025年9月10日まで

 

演題1:
Drug interventionの重要性を再考する 〜How to use LEQVIO〜

演者:
慶應義塾大学医学部 循環器内科 専任講師 沼澤 洋平​ 先生