オンデマンド一覧

FABHALTA Web Symposium ~Latest Trends in C3G and Insights~ from Global Expert

 

開催日時:2025年10月24日(金)18:30~19:30
視聴期限:2025年11月23日まで

 

座長:
東京医科大学八王子医療センター 副院長 腎臓病センター 腎臓内科 科長・教授 尾田 高志 先生

演題1:
Diagnosis and treatment of C3G in the complement alternative pathway therapeutic era

演者:
Professor of Complement Therapeutics Honorary Consultant Nephrologist National Renal Complement Therapeutics Centre Newcastle University aHUS service Prof.David Kavanagh

Novartis Hematology Web Seminar 思い描いた明日へ

 

開催日時:2025年10月28日(火)18:30~19:20
視聴期限:2025年11月24日11:59まで

 

座長:
慶應義塾大学医学部 血液内科教授・診療科部長 片岡 圭亮 先生

演題:
WHY NOT start with Asciminib?

演者:
近畿大学医学部 血液・膠原病内科 教授 松村 到 先生

LEQVIO WEB Symposium ~ 匠の判読 OCT編 ~

 

開催日時:2025年11月5日(水)18:30~19:10
視聴期限:2025年11月27日まで

 

演題:
OCTが導くプラークの真実 〜治療方針を変える画像判読〜

演者:
北里大学医学部 循環器内科学 講師 南 尚賢 先生

第7回LGBTQ+と医療 講演会 ~誰もが公正で当たり前の医療が受けられる社会の実現を目指して~

 

開催日時:2025年11月12日(水)18:30~19:40
視聴期限:2025年12月5日11:59まで

 

Lecture:
医療者が知っておくべきLGBTQの基礎知識 -ダイジェスト版-

Information:
Medical Ally Network (M’Ally) project について

座長・演者:
一般社団法人にじいろドクターズ 理事 久保田 希 先生

Discussion:
当事者の声を受け、明日から医療者ができること

ファシリテーター:
一般社団法人にじいろドクターズ 理事 久保田 希 先生

パネリスト:
認定NPO法人ReBit 代表理事 藥師 実芳 さん
平成医療福祉グループ ダイバーシティ&インクルージョン推進室 松本 武士 さん

講演会アンケートにご協力お願いいたします

LGBTQ+と医療 Allyマップ・e-ラーニングはこちらから

Novartis Hematology Web Seminar 造血幹細胞移植シリーズ13 PTCy時代のドナー選択

 

開催日時:2025年11月14日(金)19:00~20:30
視聴期限:2025年12月5日11:59まで

 

座長:
社会医療法人北楡会 札幌北楡病院 血液内科 杉田 純一 先生

第1部 基調講演:
PTCy移植における当院の取り組み

演者:
国立がん研究センター中央病院 造血幹細胞移植科 伊藤 歩 先生

第1部 基調講演:
ハプロ移植における予防法の使い分け

演者:
がん・感染症センター都立駒込病院 血液内科 名島 悠峰 先生

第1部 基調講演:
ハプロ以外のドナーを用いた移植におけるPTCyの役割と位置づけ

演者:
京都大学大学院医学研究科 血液内科学 諫田 淳也 先生

第2部 Discussion:
PTCy時代のドナー選択

ディスカッサント:
京都大学大学院医学研究科 血液内科学 諫田 淳也 先生
がん・感染症センター都立駒込病院 血液内科 名島 悠峰 先生
国立がん研究センター中央病院 造血幹細胞移植科 伊藤 歩 先生