Web講演会一覧

Image
thumbnail_E00060814.png

Novartis Zolgensma Web Seminar
ゾルゲンスマ発売から5年 ~国内の実臨床の経験から考えるゾルゲンスマの意義とSMA治療における位置づけ~

 

開催日時:2025年10月14日(火)19:00~20:15

 

座長:
大阪母子医療センター 脳神経内科 副部長 木水 友一 先生
国立健康危機管理研究機構 国立国際医療センター 臨床ゲノム科 医長 荒川 玲子 先生

Lecture1:
ゾルゲンスマが変えたSMAのいま

座長:
大阪母子医療センター 脳神経内科 副部長 木水 友一 先生

演者:
国立健康危機管理研究機構 国立国際医療センター 臨床ゲノム科 医長 荒川 玲子 先生

Lecture2:
ゾルゲンスマの投与経験から考える国内NBS診療の課題

座長:
国立健康危機管理研究機構 国立国際医療センター 臨床ゲノム科 医長 荒川 玲子 先生

演者:
大阪母子医療センター 脳神経内科 副部長 木水 友一 先生

Image
thumbnail_E00065256.png

ファビハルタ®実臨床の経験から考える Webinar Vol.6

 

開催日時:2025年10月15日(水)19:00~19:50

 

座長:
慶應義塾大学医学部 血液内科 櫻井 政寿 先生

プログラム1 Short Lecture:
PNH診療アップデート ~実臨床における経験と新たな知見~

演者:
金沢大学附属病院 血液内科 細川 晃平 先生

プログラム2 Case Presentation:
終末補体阻害薬からIptacopanに変更し、貧血の改善がみられたPNHの1例

演者:
自治医科大学附属病院 血液科 山本 千裕 先生

Image
thumbnail_E00062265.png

ARNIランチタイムセミナー ~未来をまもる降圧目標達成を目指して~

 

開催日時:2025年10月16日(木)12:30~13:50

 

演題:
かかりつけ医こそが、高血圧診療の要! 患者を笑顔にするパーフェクト血圧コントロールのコツ ~高血圧管理・治療ガイドライン2025を活かす~

演者:
医療法人 八田内科医院 院長・理事長 八田 告 先生

Image
thumbnail_E00065586.png

Novartis Hematology Web Seminar ジャカビ錠を使いこなす MF11周年、PV10周年、GVHD2周年を迎えて

 

開催日時:2025年10月21日(火)19:00~20:00

 

座長:
鳥取県立中央病院 血液内科 橋本 由徳 先生

Lecture 1:
MFにおけるRuxolitinibの投与タイミングと有用性

演者:
虎の門病院 血液内科 髙木 伸介 先生

Lecture 2:
GVHDにおけるRuxolitinibの投与タイミングと有用性

演者:
北海道大学病院 検査・輸血部 白鳥 聡一 先生

Image
thumbnail_E00064626.png

FABHALTA Web Symposium ~Latest Trends in C3G and Insights~ from Global Expert

 

開催日時:2025年10月24日(金)18:30~19:30

 

座長:
東京医科大学八王子医療センター 副院長 腎臓病センター 腎臓内科 科長・教授 尾田 高志 先生

演題1:
Diagnosis and treatment of C3G in the complement alternative pathway therapeutic era

演者:
Professor of Complement Therapeutics Honorary Consultant Nephrologist National Renal Complement Therapeutics Centre Newcastle University aHUS service Prof.David Kavanagh

Image
thumbnail_E00059913.png

Novartis Hematology Web Seminar 思い描いた明日へ

 

開催日時:2025年10月28日(火)18:30~19:20

 

座長:
慶應義塾大学医学部 血液内科教授・診療科部長 片岡 圭亮 先生

演題:
WHY NOT start with Asciminib?

演者:
近畿大学医学部 血液・膠原病内科 教授 松村 到 先生

Image
thumbnail_E00064913.png

世界脳卒中デーに降圧治療を考える

 

開催日時:2025年10月28日(火)19:00~19:40

 

座長:
自治医科大学 内科学講座 神経内科学部門 教授 藤本 茂 先生

演題:
血圧を織り、卒中を征す:新ガイドラインに添って

演者:
国立循環器病研究センター 副院長 脳血管部門長 豊田 一則 先生

Image
thumbnail_E00063464.png

HEALTH CARE WEB SEMINAR 2ND

 

開催日時:2025年11月7日(金)19:00~20:00

 

座長:
武蔵野赤十字病院 統括管理監・名誉院長 泉 並木 先生

演題:
10年後の抗悪性腫瘍薬 治療提供体制

演者:
神戸大学大学院医学研究科 内科学講座 腫瘍・血液内科学分野 教授 南 博信 先生

Image
thumbnail_E00063088.png

Novartis PSMA Spotlight mCRPCとセラノスティクスの”核”心にせまる!

 

開催日時:2025年11月10日(月)18:30~19:30

 

座長:
群馬大学大学院医学系研究科 泌尿器科学 鈴木 和浩 先生

講演1:
進行性前立腺癌治療におけるPSMAセラノスティクスへの期待と展望

演者:
東京慈恵会医科大学 泌尿器科学講座 木村 高弘 先生

講演2:
泌尿器がんに対する放射性リガンド療法の環境整備と医療連携

演者:
国立がん研究センター中央病院 放射線診断科 伊藤 公輝 先生

Image
thumbnail_E00062848.png

Novartis Medical Webinar PV・MF診療の現在地と未来:エビデンスに基づく最適治療戦略

 

開催日時:2025年11月20日(木)19:00~20:00

 

座長:
宮崎大学医学部内科学講座 血液・糖尿病・内分泌内科学分野 下田 和哉 先生

講演1:
変化するPV診療 ~細胞減少療法の対象と使い分けを再考する~

演者:
日本赤十字社 広島赤十字・原爆病院 血液内科部 布村 拓也 先生

講演2:
MF個別化治療戦略 ~患者背景と薬剤特性から考える~

演者:
三重大学大学院医学系研究科 血液・腫瘍内科学 杉本 由香 先生

Image
thumbnail_E00063094.png

Novartis PSMA Spotlight セラノスティクスを連携のベストプラクティスから学ぶ!

 

開催日時:2025年12月4日(木)19:00~20:15

 

座長:
神戸大学大学院医学研究科 腎泌尿器科学分野 三宅  秀明 先生

基調講演:
PSMA Theranosticsがひらく前立腺癌診療の新時代 〜診断と治療の融合〜

演者:
神戸大学大学院医学研究科 放射線医学分野 野上  宗伸 先生

講演:
PSMA治療を開始するためのHow to – 神戸大学におけるOne Teamでの取り組み - 

演者:
神戸大学大学院医学研究科 腎泌尿器科学分野 鈴木 光太郎 先生
神戸大学医学部附属病院 放射線部 久保  和広 先生
神戸大学医学部附属病院 看護部 平井  絵美 先生